- トップページ
- 留学体験談No.020【イギリス/ブライトン】
2025.08.27
留学体験談No.020【イギリス/ブライトン】

名前 | Kento H. |
ご職業(渡航前) | 大学3年 |
留学先 | イギリス/ブライトン |
留学期間 | 9ヶ月 |
語学学校名 | Sprachcaffe Languages Plus Brighton |
渡航時期 | 2024年3月 |
取得ビザ | 学生ビザ |

Q. 留学をしようと思ったきっかけはなんですか?
A.高校の時に家族旅行でイギリスに行ったことがあり、そのときに大学生になったら留学したいなぁと思っていたので行くことを決めました。
Q. 留学を決断した時に不安や怖さを感じていたことがあれば教えてください。
A.特に不安や怖さはなかったです。もともと色んなことにチャレンジしたい性格なので、むしろ楽しみにしていました!小さい頃から海外によく行ってたのもあると思います。
Q. 弊社Be..abroad(留学エージェント)を選んで頂いた理由を教えてください。
A.大学の友達がBe..English心斎橋校に通っていて、留学のことを無料で何でも相談できると教えてくれたので、Be..abroadさんで頼むことにしました。それと何社か回ったところよりも安いのにやってもらえるサービス面が僕の安心に繋がりましたので。
Q. 事前に英会話教室(Be..English)を通えたメリットを教えてください。
A.友達がすでに通っていたこともあったので、安心して英語を学ぶことができました。色んな国籍の先生がいるからアクセントの違いを聞くのも楽しかったし、留学前に英語を話す練習をたくさんできたのですごくよかったです!後はイギリスの先生が友達を紹介してくれたり、あんまり知られていなし場所なども教えてくれたりやっぱり現地で過ごしてきた人から聞けるリアルな情報は本当良かったです!その節は色々とありがとうございました。
Be..English:https://english-cc.com/

Q. 渡航先を(イギリス)決めた理由を教えてください。
A.高校の時に旅行で行って楽しかったのとハリーポッターも好きなので、イギリスにしました!

Q. 渡航してから、感じた魅力はどんな点でしたか?また、ご自身が思う絶対にここだけは行ったほうがいい!と思うスポットを教えてください。
A.日本と全然違う雰囲気がおもしろいと思いました!人も日本みたいに丁寧なところもあるけど、もっとフランクで優しい人が多かったです。あとは、建物がヨーロッパ独特の雰囲気があって、本で見たような風景でした。
絶対行ったほうがいいと思うスポットは、Brighton Place Pierです!ブライトンビーチのところにある橋?みたいなところで、昔ながらのゲームとか小さな遊園地みたいな場所も橋の上にあって留学中によく友達と遊びに行きました。(乗り物が古いので違う意味のスリルも味わえました(笑))あとは、ビーチが中心部のすぐ近くにあるので、ゆっくりランチしたり本読んだりできるのもオススメです!
Q. 留学生活でつらかったことはなんですか?
A.英語をもっと勉強しておけば良かったくらい。事前にBe..englishさんや自分での勉強をお勧めします。後は天気がとても不安定なので、外で友達と遊んでいたら急に雨が降り出したりしたときは、ちょっと嫌でした(笑)
Q. 留学生活で楽しかったことはなんですか?
A.語学学校でできた友達と一緒に遊びに行ったことは楽しい思いです!みんなで週末にパーティーしたり、ロンドンに観光をしに行ったり、バスツアーに参加したり、いっぱい色んな経験をしました。

Q. 学校での1日(月曜日〜金曜日)のスケジュールを教えてください。また、放課後・休日はどのような事をして過ごしていましたか?
A.9時~13時(2レッスン+30分休憩+2レッスン)→昼休憩(1時間)→14時~16時(2レッスン/月~木)
昼休憩のときは、友達とビーチでランチを食べたり近くのレストランに行ったりしました。学校が終わった後は、友達と買い物に行ったり、図書館で宿題と復習をしたりしました。休みの日は、ホストファミリーと出かけたり、友達とロンドンに行ったり、友達のホストファミリーの家に行ったり、楽しいことをたくさんしました!
Q. 語学学校(St.Giles international)を選んだ理由は何ですか?
A.学校の規模がブライトンの中でもかなり大きかったので、色んな国の友達がたくさんできるかなと思って選びました。また長期になるので費用面が1番安いのも決め手です。知り合いがここに行ってたりしたので、しっかり説明を受けた上で決めました。コースも一般英語だけじゃなくて試験対策コースとかもあったり、町の中心部から近いところも魅力に感じました。
Q. 語学学校(St.Giles international)はどんな感じの学校でしたか?
A.とにかく生徒の数が多くて日本人もあんまりいなかったので、英語をしっかり学ぶことができました。学校の先生やスクールスタッフもとても優しくて、わからないことがあれば質問するといつでも答えてくれたので、とても感謝しています!先生は良い人たちばかりで授業も毎日楽しかったです。
語学学校(St.Giles international)について:https://be-abroad-english.com/school/st-giles-international/
Q. 滞在先のホームステイorレジデンスについて感じたことを教えてください。
A. 僕はホームステイを選びましたが、ホストマザーと犬1匹の比較的ゆったりとした家でした。ホストマザーが作る晩御飯はとてもおいしかったですが、毎週月曜日だけよくわからない味のない食べ物が晩御飯だったので、それだけちょっと嫌でした(笑)ホストマザーは優しくて、息子さんがたまに家に来て一緒に話したりしました。
Q. 日本から持ってきて役に立ったものは何ですか?
A. パソコンは持って行ってよかったです!音楽聞いたり、Youtube見たり、勉強に使ったり、WI-FIさえあればなんでもできるので、個人的に持って行ったほうがいいと思いました。

Q. 留学前と今現在で英語力はどのくらい変わりましたか?(留学前後で自分で比較して教えてください)
A.留学前はある程度の準備をしていたこともあったのでカタコトだけど少しは話せましたが、留学から帰るときには時々つまるときもあるけど長い文章で返せたり、質問もできることも多いので、ある程度簡単な英語は話せるようになったかなと感じています。(個人的な実感ですが親からはびっくりされました!笑)自分で成果はわかりにくいので人に聞いてもらったら良いと思います。
Q. 留学中で1番記憶に残っている出来事は何ですか。
A.ホストファミリーと友達と過ごした時間はとても記憶に残っています。今も連絡を取っていますが、早くまた皆に会いたいなと思っています。
Q. 留学を通して自分自身の成長を感じれた事、自分が変われた事があれば教えてください。
A.成長というかどうかはわからないですが、周りのことを気にしすぎず行動できるようになった気がします。日本だと周りの人がどう思うだろうとかを気にしすぎたりすることも多かったですが、留学中は自分の表現をしっかりする事が大切になる生活に嫌でもなるので、良い意味で自分に自信を持って何事にもチャレンジするようになりました。
Q. 留学へ行ったことで新しくできた夢があればそちらも教えてください。
A.大学生のうちにもっと英語力を伸ばして、アメリカとか海外にできるだけ旅行に行って国際人になろうと思いました!
Q. 今、留学を検討している皆様に向けて、今の自分だからこそ伝える事のできるメッセージをお願いします。
A.留学と聞くとハードルが高そうとかお金がかかりそうとか考えるかもしれないですが、その分素晴らしい経験をすることができるので、ぜひみんなに留学へ行くことをオススメします。少しでもどうしようかなと思っている場合は行ったほうがいいです!!
Q. 帰国後の予定があれば教えてください。
A.英語を使った仕事を将来したいと考えているので、希望の仕事に就けるよう就活頑張ります!