- トップページ
- 留学体験談-No.023【オーストラリア/メルボルン】
2025.08.29
留学体験談-No.023【オーストラリア/メルボルン】

名前 | Kana.Y |
ご職業(渡航前) | ソフトバンク販売員 |
留学先 | オーストラリア/メルボルン |
留学期間 | 1年 |
語学学校名 | ディスカバーイングリッシュ |
渡航時期 | 2025年4月 |
取得ビザ | ワーキングホリデー |
Q. 留学をしようと思ったきっかけはなんですか?
A. もともと、海外旅行が好きで海外で自分の力で生活してみたかったから。憧れも込めて。
Q. 留学を決断した時に不安や怖さを感じていたことがあれば教えてください。
A. 特に無し(海外旅行によく行ってたからもあると思います)
Q. 弊社Be..abroad(留学エージェント)を選んで頂いた理由を教えてください。
A. 周りの評価が良かったのと、通いやすいところにあったのが選んだ理由です。
Q. 事前に英会話教室(Be..English)を通えたメリットを教えてください。
A. 生徒一人一人に真剣に向き合ってくれるところです。また、通い放題に魅力を感じました。マンツーマンもグループレッスンも楽しく、いろんな方と話せるいい機会で英語を学び慣れるとゆうことを大事にしたかったので。留学を安心して出発できる英会話教室です!

Q. 渡航先を(オーストラリア)決めた理由を教えてください。
A. 実際にカナダと迷っていたのですが、オーストラリアの方が住みやすいと聞いていたのと、日本から近いので、オーストラリアにしました。

Q. 渡航してから、感じた魅力はどんな点でしたか?また、ご自身が思う絶対にここだけは行ったほうがいい!と思うスポットを教えてください。
A. オーストラリアの国の温かさです。目が合ったらまずニッコリしてくれて、知らない人とエレベーターや街であってもhow are you?とコミュニケーションを大切にしてるところが素敵だなと感じました。初対面でもみんなお友達って感じです。笑
あと、こっちは急いでる人がいないです!笑走ってる人を見たことがないです。みんな周りの目を気にせずゆったりしてて、オーストラリアは時間がゆっくり流れているように感じます。
Q. 留学生活でつらかったことはなんですか?
A. 学校の外に出ると、英語が聞き取れなかったことです。学校では、先生は私たち分かりやすいようにゆっくり丁寧に英語を話してくれますが、一歩外に出ると自分の聞き取れなさにびっくりしました。
Q. 留学生活で楽しかったことはなんですか?
A. 海外のお友達ができたことです。私は人脈ゼロでオーストラリアに来たので、友達ができるか不安でしたが語学学校を通してほんとに素敵なお友達に出会えました。

Q. 留学生活中に働いたご職業はなんですか?
ご職業 | 日本食レストラン |
業務内容 | ホール全般 |
服装 | 制服支給 |
時給 | 24AUD |
A. 日本食レストラン(24ドル(土日は上がります)ネットで仕事の募集をしているところでも返信が返ってこないので、直接マネージャーにレジェメを配っていました。今週中に連絡するなど言われても連絡がないことなど、日本ってほんとに律儀だなと感じました。笑。こっちは緩く良い意味で適当なので、私も同じ気持ちで仕事探しをしていました。
Q. 学校での1日(月曜日〜金曜日)のスケジュールを教えてください。また、放課後・休日はどのような事をして過ごしていましたか?
A.ランチに行って街を散策したりクラスの子とバーベキューをしていました。
Q. 語学学校(Discover English)を選んだ理由は何ですか?
A.私が何個か希望を言って、その中でbeの方がおすすめしてくださった学校に決めました
Q. 選んだ語学学校はどんな感じの学校でしたか?
A. 先生方がフレンドリーで授業も楽しく英語を学べました。グループワークやアクティビティが多いので、自然にお友達ができます。実際、日本人もたくさんいましたが、私は日本人のお友達をつくることもほんとに大切だなと思います。やっぱり何か相談したいことや聞きたいことがあれば日本人だと安心します。笑

Q. 滞在先のホームステイorレジデンスについて感じたことを教えてください。
A. 私はホームステイをしてみたい夢があったので1ヶ月しました。初めてのシェアハウスで少し気を遣う部分はあったのですが、経験できて良かったです。
ただ、家は落ち着きたいところなので今はオウンルームのオウンシャワーのところで暮らしています。笑
Q. 日本から持ってきて役に立ったものは何ですか?
A. こっちで全部揃えれるので、特にこれ!っていうものはないです。
Q. 1ヶ月の生活費(内訳/内容) を教えてください。
家賃 | 1320AUD |
光熱費 | なし(家賃に含まれてる) |
生活費 | 250AUD |
交際費 | 200AUD |
Q. 留学前と今現在で英語力はどのくらい変わりましたか?(留学前後で自分で比較して教えてください)
A. 留学前は分からなかったらすぐ翻訳を使っていたのですが、今は自分の知っている言葉で話そうとという気持ちになっています。こっちで生活できているってことは英語力は確実に上がっているのかなと自己肯定感を自分で高めてます。笑
Q. 留学中で1番記憶に残っている出来事は何ですか。
A. 学校です!学校に行ってる3ヶ月は、仕事もせずクラスメイトとよく遊んでいました。みんな優しいので、仕事探しや家探しを自分のことのように一緒に考えてくれたり心配してくれたりしていました。語学学校は少し高いですが今でもつながりがあるのでほんとに通ってよかったなと思っています。あと、今の仕事先のマネージャーと出会えたことです。海外の方なのですが、いっぱい英語を間違っていいから、分からなかったら僕がいるからと私にいろんなことを挑戦させてくれる素敵なマネージャーです。

Q. 留学を通して自分自身の成長を感じれた事、自分が変われた事があれば教えてください。
A. ずっと、海外生活をしてみたかった夢を実現させていることです。自分の行動力を褒め称えます。ワーホリに来て正直、キラキラなことばかりではなく、悩んだり考えることはあるのですが、これを考えれてる事自体、自分の成長だと感じてます。
Q. 留学へ行ったことで新しくできた夢があればそちらも教えてください。
A. 今は特に何も考えていませんが、ワーホリって自分と向き合う時間が増えるので、何か素敵な夢ができたらなと思います。
Q. 今、留学を検討している皆様に向けて、今の自分だからこそ伝える事のできるメッセージをお願いします。
A. 少しでも行きたい気持ちがあれば行った方がいいです!合わなかったらいつでも帰れるので。私的に海外に来て、日本では経験できない事ができていて、必ず何かしら得れることがあると思うので後悔することは無いと思います。
Q. 帰国後の予定があれば教えてください。
A. 1年で帰る予定です!