Broaden
Your
World

海外留学をもっと身近に、わかりやすく

Be..Abroad

Concept

はじめての留学を
もっとわかりやすく

留学を考え始めたばかりの人が思う事。
どんな留学が自分に合っているんだろう? 自分がしたい留学の費用目安は? 留学エージェントの違いって何? いつから準備すれば良いの? そんな疑問を一つ一つ解決していくカウンセリングをしています。

20年以上留学支援に関わるスタッフからノウハウや成功の法則を。気の合う同世代のスタッフからイマドキの海外での楽しめる過ごし方を。

時間をかけてしっかりお話ししましょう!

Be..English
conversation club

Who we are

英会話教室の留学だからこそ
事前学習サポートと
留学の安心感が、他とは違う!

留学支援「Be...Abroad」は英会話スクール Be...English から生まれました。英会話習得の秘訣を知っているからこそ、留学に向けた準備も安心です。 留学は、1 ヶ月でも1 年でも、「スタート」が肝心! 語学学校のクラスで外国人と自然にコミュニケーションが取れるレベルまで日本で引き上げ、最高のスタートをきれる環境をご提供します。

英会話スクール

Be...English 心斎橋

Be..Englishでは、どうしたら話せるようになるのか?を常に考えて、本場アメリカで使われる生きた英語だけを学ぶことができます!

通い放題や家族で英会話を楽しめる教室として地上波TVや多数のメディアからも取り上げていただきました!

心斎橋駅から徒歩3分、月額費用だけで1日2時間までの通い放題!オンライン併用、ご家族1人無料でご利用できます!

英会話スクールをみる

Be..English

Feature

特徴

  • FEATURE 01

    留学前・留学中も
    安心のサポート体制

    Be...Abroad では、皆さんに本当に必要なサポートをしっかり整えています。海外生活が初めての方も安心できるように、留学前に感じる不安や疑問の解消、留学中のトラブルや生活サポートはもちろん、留学を経験された方でも知らないような、海外での成功に向けたアドバイスを行っています。

    • 留学前のカウンセリング
    • 留学のご相談や出発準備のサポート
    • 留学中も相談できる
  • FEATURE 02

    目的に合わせた
    留学先のご提案

    アメリカ、イギリス、カナダ、オーストラリア、フ ィリピンをはじめとする留学主要国だけでなく、世界 15 か国への留学を支援しています! 語学留学、ワーキングホリデー、専門留学、海外大学進学や、夏休みのジュニアキャンプ、 海外小中学校への入学、親子留学など、お手伝いできる留学も多種多様です。 留学先がスタッフの出身国であれば、一足早く現地情報も Get できちゃうかも♪

    • 現地学校と提携した安心のプログラム
    • 学習に適した学校のご紹介
    • あなたに合った留学先をご提案

    主な留学先

    • 夢が叶う国

      アメリカ合衆国

    • 自然が豊かで住みやすい

      カナダ

    • 温暖な気候で親切な人が多い

      オーストラリア

    • 世界最先端と歴史に触れる

      イギリス

    • 学習効率のいい留学先

      フィリピン

    • その他の国について

      お問い合わせ

  • FEATURE 03

    キャリアを意識した
    留学計画

    留学は、「その後の人生」をより良く変えてくれるものです! みなさんが生きていく「グローバル時代」で活躍する人材を育成することが弊社のミッション。グローバル時代の社会人基礎力、留学中の理想的な PDCAサイクル、帰国後の就職・転職を意識した行動と取得スキルについて、など留学前にしっかりと研修を行っています。長期留学の方だけでなく、気軽な短期留学の方にも役に立つノウハウをたくさんお伝えします!

    • グローバルな社会人スキルを身につける
    • 帰国後のキャリアサポート
    • 実践的な英語の習得

Price

料金プラン

合計 留学費

(授業料・滞在費等)

航空券代金
アメリカ 294,000 174,000円 120,000円~
カナダ 278,000 158,000円 120,000円~
オーストラリア 252,000 172,000円 80,000円~
イギリス 325,000 195,000円 120,000円~
フィリピン 250,000 180,000円 70,000円~

※料金は、「4週間」の滞在を想定したおおよその目安になります。
※為替レートや通う学校/コースにより変動します

留学生の声

  • 最初は会話に困りましたが、
    今でも連絡を取り合う
    仲間ができました

    A.Iさん 社会人 オーストラリア留学

    海外旅行経験はたくさんありましたが、一度は1人で海外生活したい!と思い立ち留学相談会へ行ってみました。
    特に楽しかったのは語学学校です。クラスには日本人が3人とおしゃれなブラジル人やイケメンの韓国人、陽気なイタリア人や笑顔が可愛いスペイン人達と毎日勉強しました。最初は英語ができず会話に困りましたが、徐々に友達も増えていき、帰国後の今でも連絡を取り合う仲間もできました。
    放課後のアクティビティーも充実していて、ビーチバレー大会や学校内で映画試写会、週末にはイルカウォッチなど、あっという間の留学生活でした。
    ほんとに行ってよかったです!人生ちょこっと変わったかなって感じてます(^^)

  • ラグビーの本場イギリスへ
    スポーツを通じて忘れられない
    経験ができました

    S.Mさん 大学生 イギリス留学

    高校からラグビーをしていたので、本場を見たい!とイギリスに決めました。アドバイザーさんに都市について相談している中で、転校ができる学校を教えてもらい、2都市留学をすることにしました。
    最初のロンドンでは、英語初心者だったので、語学学校の楽しさや日常生活での大変さなどを体験しました。その後、訪れたブリストルでは、地元のラグビーチームの練習に参加したり、ラガーマンとお酒を飲んでラグビー話で盛り上がったりと思い出だらけの5ヶ月でした。
    帰国後もどうしてもあの体験が忘れられず、今年中にワーキングホリデーで2年間留学しようと考えています!英語ができなくてもスポーツを通してコミュニケーションが取れると分かった良い経験でした!いろいろお手伝いしてもらいありがとうございました。

  • 思いきって行った留学で
    次の目標を見つけました

    M.Hさん 社会人 フィリピン留学

    初めての海外だったので、分からないことが多く、3社ほど相談に行きました。当時は、小学校で英語教師をしていたので留学を迷っていました。アドバイザーさんに不安を聞いてもらっている内に少しずつ勇気が出て、教師を一旦辞めて留学する決心がつきました。
    とにかく生きた英語に多く触れたかったので、マンツーマンでレッスンを受けられるフィリピンに決めました。到着日に感じたのは、暑さです。でも、このこの暑さのおかげで無人島に旅行に行ったり、ダイビングしたり、冬でも寒さを感じずに楽しめました!
    マンツーマンレッスンは思っていたよりハードでしたが、とにかく英語漬けの毎日を送れました。3ヶ月経った今、英語力はかなりアップしたと感じています。食事も寮も先生も全部満足しています!今後は、教師に戻るのはもう少し先にしてオーストラリアにワーホリに行ってきます!

Adviser

アドバイザー

中村 健太

NPO留学協会 関西事務局長 /
ミライをつくる留学 代表

オーストラリア、イギリス、ニュージーランドなど複数の国都市へ留学した後、留学支援業界へ就職。大手留学エージェントにて管理職を経験した後、留学支援会社を設立。2018年には留学アドバイザー数名とともに留学支援ボランティア団体を設立。オーストラリア、ニュージーランド、カナダ、イギリスなどへの「語学留学」、世界各国への「専門留学」を得意とし、これまで4000名以上の留学生を海外に送り出してきました。

また、留学アドバイザーを目指す大学生(年間800名ほど)への研修&インターンシップや、留学支援業セミナーなども定期的に行っています。
さらに、留学トラブルの解決、留学業の健全な発展に寄与するNPO法人「留学協会」では関西事務局長を務め、教育委員会や国際交流会など主催の留学イベントで講師を務めています。

Q&A

よくある質問

留学費用って会社によって違うのですか?

語学学校の授業料や語学学校手配のホームステイ料金などは、どんな会社でも同じです。手続きの「手数料」や留学中の「サポート料金」が会社によって差が出る部分です。
弊社では手数料もサポートも無料で行っていますので、同じ留学内容なら一番安く留学できるはずです。

語学学校には日本人は多いですか?

語学学校では、入学初日にレベル分けテストを行います。自分のレベルによって入るクラスも変わります。15名のクラスに日本人が1人だけのAdvanceクラス、15人中5人が日本人のBeginnerクラス、など。学校全体では日本人率15%でも、自分のクラス(レベル)は日本人率30%という事もあります。

オーストラリアやフィリピンなどの
英語の訛りはありますか?

あくまで一般論ですが、アメリカ英語に慣れている日本人は少し感じると思います。
とは言え、宇宙語に聞こえるようなレベルではなく、標準語と関西弁、沖縄弁の様な違いです。外国旅行や外国人との仕事でも、訛りという概念を感じさせないほどスムーズにコミュニケーションできますので安心してください。

留学のどれくらい前に相談すれば良いですか?

できるだけ早い方(思い立ったらすぐ)が良いと思います。留学を本格的に手続きするのは1ヶ月前でも間に合うこともありますが、正しい情報収集が遅いと、使えたはずの奨学金の締切りが過ぎていた。日本でもっと英語の準備をしていたら上のクラスに入れていたのに。もう少しだけお金を貯めておくべきだった。など後悔することが減ると思います。。

無料サポートはどんなものですか?

弊社では、留学中も無料でサポートしますが、有料で行っている留学会社とほぼ同じサポート内容です。今の時代、語学学校には日本人スタッフがいるケースも多く、現地で出会う留学仲間からも生活の知恵知識は得られます。万が一の時も、留学生保険に入っていればフリーダイアルでつながる日本語窓口を24時間利用できますので、急な病気やケガ、盗難やトラブルなど、すぐに対応できる環境が整っています。経験豊富なスタッフが留学中もLINEなどで適宜アドバイスしますので安心してください。

留学までのどれくらい英語を
勉強すれば良いですか?

弊社は英会話スクールが主事業ですので、英語の不安は解消できる支援体制を持っています!外国出身の先生から英語で現地情報を聞いたり、留学の目的を理解した先生からの海外サバイバルレッスンを受けたり、など英語を楽しみながら実力を付けて頂くことができます。英会話スクールが母体だからこそできる「充実した留学準備」をぜひ体験してください!

他の留学会社と何が違いますか?

弊社には、英語を教える外国人スタッフがおり、留学前の英語レッスンを「目的を共有した先生と一緒に」進めることができ、学ぶ意欲も上がりやすいです。
また、留学支援20年以上、4000名以上お手伝いしてきた経験から、みなさんの留学の選択肢を的確にお伝え出来ます。単なる手続き屋さんではなく、時には学校の先生の様に「自分の知らないことを教えてくれる」存在であり、時には親友の様に「自分の不安を聞いて助言してくれる」存在でもあります。そしてキャリアカウンセラーの様に「キャリアアップや帰国後の就職のアドバイスをしてくれる」ことや、師匠の様に「自分がまだ見えていない新たな道を示してくれる」など、色々な責任を感じながら留学相談を受けております。留学アドバイザーの質も弊社の魅力の一つです。
その他、費用の安さ&明確さ、留学先の選択肢の多さ、情報収集力など。

Contact

公式LINEで
お問い合わせ

相談はこちらから

おすすめの学校

  • ELS Language Centers
    (イーエルエスランゲージセンター)

    「大学キャンパス内に施設を構える語学学校」という、他の語学学校とは一味違う特徴を持っています。
    世界中に35以上の校舎があり、シカゴ、ニューヨーク、マイアミ、ヒューストンなど全米の複数都市に展開しています。授業の質(教師の質)には定評があり、大学進学を目指す学生も多く学んでいます。

    [アドバイザーのひとりごと]
    提携大学、カレッジにTOEFL免除で入学できる為、進学希望者の割合が多いように感じます。

    スクールサイトへ
  • EC(イーシー)

    世界6ヶ国16校もの校舎を持つ大規模語学学校です。
    アメリカでは、サンフランシスコ、サンディエゴ、ロサンゼルス、ボストン、ニューヨークという主要都市に展開しています。
    30歳以上の大人留学コース、未成年留学コース、大学編入コース、など特徴あるプログラムも人気。
    コミュニケーション力に特化したカリキュラムで使える英語を身に付けることができます。

    [アドバイザーのひとりごと]
    格安の学校ではありません。ただアメリカを安く楽しみたいだけ、の方には合わないかも…と感じます。

    スクールサイトへ
  • Rennert(レナート)

    大都会ニューヨークにある50年以上続く老舗の語学学校です。
    ダンス+英語、ファッション+英語、映画撮影+英語、などニューヨークならではのオリジナルプログラムに定評があります。
    高校生コースなどもあり、未成年の留学にも対応できる留学生サポート体制が整っています。
    良質な教育カリキュラム、ニューヨーク市内を満喫できる好立地、多彩なコース展開、と大人気の語学学校です。

    [アドバイザーのひとりごと]
    昔は格安語学学校のイメージがありましたが、今の価格は標準的なのでコスパは平凡。ダンス、ボーカルレッスンなど芸術コースはGood!

    スクールサイトへ

おすすめの学校

  • Canadian College of English Language/CCEL
    (シーシーイーエル)

    カナダで評判の良い大人気学校です!市販の教材を使う学校が多い中、教材を自分たちで作ってしまうほど教育にまじめに向き合う語学学校です。バンクーバーのど真ん中という好立地で放課後のアクティビティも充実しており、スタッフの雰囲気は良く施設も充実!安心して通える学校です。Canadian College(専門学校)付属の語学学校ですので、英語を勉強した後、スキルアップのためにビジネスや国際貿易、ツーリズムなどを大学並みのクオリティーで学ぶこともできます。

    [アドバイザーのひとりごと] 
    迷ったらCCELで良いよね。みたいに良い意味で誰にでも合う学校です。スタッフの対応が良いのもGoodポイント。

    スクールサイトへ
  • ILSC(アイエルエスシー)

    バンクーバーとトロント、モントリオールに展開する人気の語学学校です。午後の授業では、発音やビジネス会話、試験対策やディベート、映画製作やマーケティングなど自分の好きな選択科目を選んで勉強する事ができます。国内校舎への転校ができ、バンクーバーで学んだ後にトロントに拠点を移して勉強再開、という2都市プログラムも可能です。

    [アドバイザーのひとりごと]  
    コロナ中は選択授業の開講率が悪く、定員不足で行っていない選択授業も多いが、全体的に授業の質は良いので、選ぶ価値あり。

    スクールサイトへ
  • ILAC(アイラック)

    カナダで最も有名と言っても良いほどの人気語学学校。バンクーバーとトロントに校舎を展開。授業の質は良いのに費用は抑えめ、というコスパの良さも人気の理由。 
    1000名以上の生徒を収容できる大型キャンパスでたくさんの人に会えるのも魅力。世界70以上の国から留学生が集まるため、国籍比率も良いバランス。 

    [アドバイザーのひとりごと]   
    カナダ留学ならILAC、とみんなが利用する語学学校だけに、良い意味で無難な語学学校。迷ったらこの学校でも良いかも知れません。

    スクールサイトへ

おすすめの学校

  • BROWNS English Language School
    (ブラウンズ)

    ゴールドコーストとブリスベンにキャンパスを持つ語学学校。
    ビーチから歩いて5分のところにあるゴールドコーストキャンパスは、放課後にビーチサイドで楽しむアクティビティもあり、楽しめること間違いなし。ガラス張りのおしゃれな校舎、最新の設備、親切なスタッフ、と最高の環境で勉強できます。英語+サーフィン、英語+ゴルフ、英語+スキューバなど体験型の語学留学コースも人気です!

    [アドバイザーのひとりごと] 
    授業料は若干高めなものの、授業の質、生徒へのケアもGoodで、安心してお送りできる学校の一つです。

    スクールサイトへ
  • Oxford House College
    (オックスフォードハウスカレッジ)

    シドニー、メルボルン、ケアンズ、ゴールドコースト、ブリスベンの5都市にキャンパスを持つ有名な語学学校。リーズナブルな授業料なのに、授業の質も良く、世界各国から留学生が集まります。複数都市留学(他都市へ転校)することもでき、シドニー1ヶ月、ゴールドコースト2ヶ月の様な組み合わせが可能です!

    [アドバイザーのひとりごと] 
    個人的に好きな学校の一つ。生徒対応も授業内容も、平均点以上です。短期だけでなく長期で通っても飽きにくい授業スタイルになっています。

    スクールサイトへ
  • Lloyds International College
    (ロイズインターナショナルカレッジ)

    コストパフォーマンス抜群の語学学校です!授業料が非常に安く、世界中から留学生が集まっています。専門学校もあるので、英語勉強だけでなく、ビジネスやホスピタリティーなど専門コースを受けることができます。年齢層は高めで、落ち着いた雰囲気で勉強したい人にはピッタリ。

    [アドバイザーのひとりごと]
    とにかく安く、長期間オーストラリアで生活したい人にはここしかない!くらい安い学校です。立地も学習環境も良く、おすすめの学校です!

    スクールサイトへ

おすすめの学校

  • St.Giles International
    (セントジャイルズインターナショナル)

    ロンドン、ロンドン郊外、ケンブリッジ、ブライトン、イーストボーンなど全英5ヶ所に校舎を展開する老舗の語学学校です。長年続くにはしっかりした理由があります。政府機関からも評価される良質な授業、留学生に大人気の最新設備、目的に合わせて選べる多彩なコース、などなど世界中の留学生から圧倒的な支持を得ている人気の学校。ジュニア留学やシニア留学などの特殊な留学も人気です。

    [アドバイザーのひとりごと] 
    迷ったらSt.Gilesで!というくらい信頼のある安心語学学校です。定期的に割引キャンペーンを行っているのも魅力。

    スクールサイトへ
  • Celtic English Academy
    (ケルティックイングリッシュアカデミー)

    イギリス西部、ウェールズ地方の街カーディフにある語学学校です。
    この地域では最大規模の語学学校で、リピーターが多いのも特徴の一つ。カーディフはロンドンなど大都市に比べ物価も安く治安が最高に良い、長期留学しやすい環境が整っています。在学生の平均年齢は25歳程度、と語学学校の中では比較的高めですので、落ち着いた環境で腰を据えて勉強できるのも魅力です。優しい日本人スタッフとフレンドリーな先生、おしゃれな校舎、安い学費、どれをとっても最高レベルの環境です!

    [アドバイザーのひとりごと]
    日本人スタッフがいるのはかなり高ポイントです。費用を抑えながら腰を据えてしっかり英語学習したい人にはピッタリな語学学校です。

    スクールサイトへ
  • London School of English
    (ロンドンスクールオブイングリッシュ)

    最高品質の環境で勉強したい人にはこの学校一択!というほど「良質で高貴な」語学学校です。集まる学生は本気で英語習得を目指しています。有名企業のエリート社員、アジアの不動産王のご子息、社長令嬢、など最高の留学環境を求める高貴な方にも支持されるほど良質な語学学校です。少人数制のクラスに、最先端の設備、専属シェフによるコースランチなど、一度は体験したい語学留学が実現できます!

    [アドバイザーのひとりごと] 
    とにかく教え方が上手です。ランチは美味しく、テラスでのティータイムもおすすめ!この学校なら実社会で通用するしっかりした英語力が身につきます!

    スクールサイトへ

おすすめの学校

  • CPILS(シピルス)

    人気留学都市セブで人気の老舗語学学校。長年続くだけあり、学生からの評判も良いです!約3000㎡の広大な敷地に、校舎や宿舎、食堂や売店、スポーツジムや大きなプールまで揃う、大型リゾートホテル並みの充実した環境で勉強できます。15万人以上の留学生を教えてきた経験から、教授法や学習カリキュラム、学生サポート体制などがしっかりしているのもGoodポイントです。多国籍な生徒が集まり、気さくなスタッフが多いため、初めての留学でも馴染みやすいです。 迷ったらCPILS!というほど安心して留学できる学校です!

    [アドバイザーのひとりごと] 
    ほかの学校ではなかなか見ないネイティブ講師(アメリカ人、イギリス人など)が在籍しているので、ネイティブ講師のレッスンを受けることもできます!

    スクールサイトへ
  • Blue Ocean Academy (ブルーオーシャンアカデミー)

    セブ留学でも少し変わった特徴を持つ語学学校。街中に学校があるセブ島に比べ、ブルーオーシャンはマクタン島というセブ島のすぐ横の島にあるため、都会の雑踏を忘れ、リゾート地への留学の雰囲気を味わえます。広大なリゾートホテルの敷地には大きなプールやスポーツジム、おしゃれなカフェなどもあり、またセブ市内まで40分ほどで出られるため、日常生活で困ることはありません。魅力の一つに「部屋からの眺め」があります。オーシャンビュー側の部屋を予約すれば、毎日青い海を見ながら非日常のリゾート感覚を味わえます。放課後のアクティビティの種類やレッスン内容の豊富さ、先生や授業の質など、どこをとってもセブ留学上位クラスの環境があります!

    [アドバイザーのひとりごと] 
    目の肥えた留学アドバイザーが、自分がセブに留学するならブルーオーシャンかな、というくらいにプロからの人気もある語学学校です!

    スクールサイトへ
  • SMEAG
    (エスエムイーエージー)

    フィリピン最大規模の語学学校であるSMEAGは、セブ島に特徴の異なる3つの校舎を持つ語学学校です。ストイックに英語学習に取り組みたい方向けのスパルタキャンパス、試験対策やビジネス英語フォーカスしたキャピタルキャンパス、市内へのアクセスも良く人気のクラシックキャンパス。企業の研修先として、大学生の留学先として、ワーホリ前の英語準備として、など幅広い世代、属性の留学生が集まります。教師の質、カリキュラムの精度、校内施設や宿泊施設など、どの項目でも評価が高く、不動の人気語学学校です!

    [アドバイザーのひとりごと] 
    日本人なら誰もが知るあの人気企業の研修先として選ばれていたり、有名人がこっそり留学していたり、何かと注目の集まる学校です!

    スクールサイトへ